新着情報

最新情報

広報誌あおぞらvol.71(秋号)を発行しました

2020年10月22日

今回の特集は『ご存知ですか?高齢者てんかん』です。実は「小児てんかん」よりも発症率が高いと海外の研究報告もある「高齢者てんかん」。今後、ますます高齢化が進むことで高齢者てんかんも増加するだろうと予測されています。そんな「高齢者てんかん」の症状や診断、治療についての特集です。是非ご覧ください!
広報誌あおぞらvol.71

回復期リハビリテーション病棟を開設します

2020年09月01日


将来を見据えた福岡県地域医療構想において、田川医療圏は回復期病床の不足が指摘され、病床機能の転換が求められています。これを受け、今後の当院の診療機能を検討した結果、田川医療圏で不足している回復期医療を強化し、地域の中核を担う総合病院として、地域医療に貢献していく方針となり、当院は令和2年10月1日より療養病棟を回復期リハビリテーション病棟へ転換することといたしました。

 
※回復期とは、脳血管障害や骨折などの治療を受けて、病状が安定し始めた発症から1~2ヶ月後の状態を言います。回復期リハビリテーション病棟は、この時期に集中的なリハビリを提供し、低下した能力を再び獲得することを目的としたリハビリ専門病棟です。
 
これに伴い、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士を募集しています。施設見学や求人に関するお問い合わせ等お気軽に当院総務課までご連絡下さい。

製薬会社の方へ(R2.8.7更新)

2020年08月07日

訪問許可・訪問時間について
当院への訪問は、下記要領でお願い致します。
 
医師への訪問
  1. 原則として、アポイントがあることとします。
    アポイントのない場合は、面会できません。
  1. 訪問許可時間は、12時30分~13時30分、16時~19時と致します。
 
《注意事項》
  1. 担当者交代の際は当規定について十分な引継ぎを行い継続して規定を遵守すること。
  2. アポイントがない場合、医局や外来待合室への立入禁止。
  3. 予約時間に合わせて訪問し、医局前等での待機時間はなるべく短時間にすること。
  4. 予約なしで、医局や外来待合室等での医師の出待ち行為は禁止。
  5. 患者さんの通行の妨げとなる行為は禁止。
 
薬剤部への訪問
  1. 原則として、アポイントがあることとします。
    アポイントのない場合は、面会できません。
     
  2. 業務時間:16時00分~17時00分

医療物資(マスク等)の寄贈ありがとうございます。

2020年06月25日

国や福岡県以外からも温かいご支援をいただいております。新型コロナウイルス感染症の影響で大変な中、当院のことを気にかけていただき、ありがとうございます。職員一同、心より御礼申し上げます。
 

4月17日(金) 株式会社ハシモト様
N95マスクを寄贈していただきました。新型コロナウイルス感染症の影響で供給が不安定な中、お申し出いただき大変助かりました。大切に使用させていただきます。ありがとうございました。
 
4月27日(月) 個人様(匿名希望)
当院で治療されていた患者さんのご家族さんより、手作りマスクを寄贈していただきました。当院スタッフだけでなく、患者さんにも使用していただきました。想いのこもった大切なマスクをありがとうございました。
 
5月15日(金) 田川ロータリークラブ様
医療用マスクを寄贈していただきました。感染対策に必要不可欠なマスクをありがとうございます。大切に使用させていただきます。
 
6月2日(火) 7月20日(月) 8月3日(月) 田川歯科医師会様
医療用マスクとフェイスシールド、ガウンを寄贈していただきました。フェイスシールドは歯科口腔外科で使用させていただいております。ありがとうございました。
 
6月5日(金)・19日(金)・25日(木) 7月8日(水)・16日(木)・28日(火)
福岡大学ものづくりセンター様
フェイスシールドを寄贈していただきました。手作りでの対応も検討していたところ、お申し出をいただき大変助かりました。大切に使用させていただきます。ありがとうございました。
 
6月7日(日) UAゼンセン様
医療用マスクを寄贈していただきました。感染対策で毎日たくさんのマスクを使用しているため、大変助かります。ありがとうございました。

6月25日(木) 福岡県産婦人科医会
医療用マスクとフェイスシールドを寄贈していただきました。どちらも感染対策に必要不可欠な防護具です。大切に使用させていただきます。ありがとうございました。

6月26日(金) 7月6日(月)・10日(金) 8月5日(水) 田川医師会様
医療用ガウンを寄贈していただきました。大切に使用させていただきます。ありがとうございました。
 

医療物資の寄贈以外にも当院を気遣うお言葉をかけていただいたり、検温やマスク着用、手指消毒などの感染対策にご協力いただき誠にありがとうございます。皆さまのお陰でこの状況下でも病院運営を行えております。この場をお借りして御礼申し上げます。

広報誌あおぞらvol.70(春号)を発行しました

2020年05月27日

★PDF版はこちらです。

前の5件    次の5件